スポンサーリンク
熊本や大分で大地震があった。まだ余震もおさまらない、避難所にも沢山の人がいる。そんな中、大阪の長居ではセレッソ大阪対北九州が行われた。
スポンサーリンク
自分にできること
地震のことを思うとサッカーを楽しんでていいのか、このままの自分で良いのか不安になる。サッカーは楽しいけど現実では地震のニュースが流れている。
さすがに心をセレッソのピンク一色に染められない心境になる。自分に何ができるか考えても期待するほど自分には何もできない。でも私には細々と続けているこのブログがある。
とにかく今できることら義援金の受付ページのリンクを貼ること。サッカーを通じて義援金を被災地に届けたい。
地震の話をブログに書くのはリスクがあります。地震への想いは人それぞれで一庶民がネットに地震の話など載せるべきではない。

これは試合の時にヤンマースタジアムに掲げられたメッセージ。心をうたれました。だからブログに地震の話を書きました。
サッカーを当たり前に楽しめる日常。これはとても幸せなことだと改めて思いました。
九州は今、サッカーどころではない。がんばれ熊本。がんばれ大分。がんばれ九州。
私たちには大好きなサッカーがある。サッカーを通じて被災地を支えることもできる。サポーターたちよ、力を合わせよう私たちはサッカーという名の元に集うチームなんだ。
おわり。
スポンサーリンク
スポンサーリンク