カリフォルニアディズニーランド・リゾートに行ってきた。旅行内容の総集編。全てをまとめた、超役に立つ記事を書きます。
旅行の準備
スーツケースは借りるのがおすすめ。保管場所に困らないし、メンテ済みで壊れる心配がない。

アメリカに持っていく衣類は捨てる前提だと帰りの荷物が減る。その分、お土産を持って帰ることができる。そんなことを考慮して準備しよう。

旅の行程
私の行程は次の通り。ディズニー満喫にもうし分なく、疲れがピークの時に帰るタイミングになりちょうど良かったですよ。ディズニーには3日間滞在をおすすめします。
1日目
関空発→ロス到着→ロサンゼルス市内観光→ホテルチェックイン
2日目〜4日目
カリフォルニアのディズニー満喫
5日目
日本へ出発
6日目
日本到着
1日目に関空を出てロスに到着しているのは、時差がマイナス16時間だから。その分帰りは時差がプラス16時間なので移動に2日使ったことになります。不思議ですね。
日々の詳細
1日目
約11時間のフライト。機内食2回を食べ、ひたすら寝ながらロス到着。

そのままロサンゼルス市内観光へ。

夜にディズニーのホテルに到着。ホテルはディズニーオフィシャルのディズニー・パラダイス・ピア・ホテルだ。

2日目から4日目
マジックアワーを活用しながら、昼寝のためにホテルに戻りながら、カリフォルニアディズニーランド・リゾートを満喫。日本人のテクニックとテーマパーク体力を使えば完全制覇できます。

5日目、6日目
ロスの空港より日本へ帰国。
ロスの空港で食べたパンダエクスプレスの焼きそばが美味しかった。
フライトは約12時間。機内食は2回。寝たかったので機内食の1回目は爆睡でスルーした。時差を含めると2日かかる。長旅に感じる。
とにかく寝まくっていたら、行きも帰りも時差ボケはありませんでした。
この旅で得たもの
観光とディズニーの楽しさ。そして、オープンな性格になるコツ。

これらを胸に日常へと戻るのであった。
がんばってまた行くぞ。とても楽しかったぞ、待ってろカリフォルニア。
〈旅に役立つプチ情報〉
旅に備え本屋さんを物色したら、この本が一番ディズニーのこと詳しく載ってました。わたしは買いました。
押したらAmazonに飛びます。ご参考まで。
![]() |

これにて2019カリフォルニア旅行記完結です。
おわり