スポンサーリンク
サッカーの話。
平成最後の大阪ダービーがありました。大阪ダービーとはセレッソとガンバが対戦し、大阪がとても盛り上がる試合です。
私は大阪ダービーを観戦に行ったのですが記事にできておらず悩んでました。
セレッソマン
今更記事にするべきだろうか
- 記事にしてもタイムリーじゃないぞ鮮度がたりねー
- 試合内容忘れたしー
でも何とか記事にしたいという気持ちは消えません。
スポンサーリンク
大阪ダービーの写真を記事に残す
せっかく観戦した大阪ダービーだ、ブログに残そう。もう写真だけでもいいや。
セレッソマン
大胆かつ横着な作戦
ということで写真で大阪ダービーを振り返ろうとおもいます。
セレッソマン
まずはあの方と写真を撮らねば
今日という日は今しかなく、試合観戦の記念は残したい。そうだマッチデーロビー(勝手に名付けた)と写真を撮ろうとなるわけです。
セレッソマン
腹が減っては戦ができぬ
スタジアムグルメをいただきます。何にしようか迷うけど困ったら腹持ちの良いものにしてしまいます。
セレッソマン
選手の乗ったバスを出迎えにいこう
大阪が遠いクラブの場合、借りてきたバスでくることがあるけど、ここは両クラブの大阪。どちらもクラブのバスで到着。気持ちが高まる瞬間です。
セレッソマン
ゴール裏を味わいに
今日の席はゴール裏じゃないけど、味わいたいセレッソサポーターの熱い気持ち。そんな時は通路だけでも見に行く。チラシ1枚1枚に気持ちがこもってると思うと鳥肌ものです。
セレッソマン
今日はここから
この席から観戦。セレッソゴール裏が近いので幸せ。
セレッソマン
ゴール裏が盛り上がってきて
さすが沢山のサポーターが大集合。
セレッソマン
ダービーの特別感を堪能
斜めからだとよく分からなかった。ごめん。
セレッソマン
そして…いよいよこの時!
もうピッチにくぎづけ。あっという間に時間は過ぎる。
セレッソマン
平成最後に
次の時代はセレッソの時代に!
(勝てたらもっと)大阪ダービー最高!
おわり。
スポンサーリンク
スポンサーリンク